ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
komkom
komkom
色んな発見にすぐ飛びついていってます。
興味が沸いたこと全てが中途半端にならないようにしたいですね~。

-天気予報コム-
アクセスカウンタ
自転車ツーリング! 街へ飛び出せ!ランニング 軽登山へ行こう スノーピーク特集 アウトドアクッキング入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月25日

吹上高原ファミキャン

吹上高原に行ってきました☆

一年ぶりの吹上でのキャンプです^o^

すこ~し雲がかかっているけど、快晴で心地良い風が吹いてます^^

避暑地ッス。サイコ~( ̄◇ ̄)



この日は、WILD-1主催のテントの展示会が開かれてました☆


物欲がかき立てられるね~^^




一休みに、まずはサッポロクラシックで乾杯☆

北海道限定ビールだよヾ(  ̄▽)ゞ


地ビールも購入☆

パイナップルのビールに・・・リンゴのビール^^
何と!リンゴのビールの値段が800円!?

高っ!!(゚〇゚;)




子供たちはゴロゴロしてます・・・^^;

暑いからね~動きたくない気持ちわかるよ^^;
風が気持ちいいから余計にね~^^


夜はソーセージ祭り~♪v('∇'*)⌒☆






夜になって、雨が多くなり・・・深夜には断続的に降っていました(T△T)

昼近くには猛暑になっていたけど、雨の撤収にならなくて良かった~^^;



朝ごはんには、吹上高原パンと手羽中の燻製☆





吹上高原近くの間欠泉で温泉卵も作ってきましたよ^^



  


Posted by komkom at 20:10Comments(0)吹上高原

2012年09月17日

吹上高原ファミキャン

すご~く良い天気晴れ

・・・ってことでキャンプに行ってきました
今回は吹上高原黄色い星

標高400mくらいですが,山間だし森林浴だし涼しいはずニコニコ
・・・だったんですがタラ~

今,9月か!?ってくらいの猛暑日Σ( ̄ロ ̄lll)

そして激混みッス( ̄▽ ̄;)!!


いくらか風があったので,まぁ良かったんですが,もうちょっと快適に過ごす予定だったのになぁ^^;

管理棟や炊事場等の近くは満員御礼・・・汗
端っこに設営ですニコッ


吹上高原といえば鬼首温泉黄色い星
そして源泉の吹上
温泉卵を作るために,地獄谷遊歩道に行きますニコッ

ここでは約80度くらいの高温な温泉が,各所で自噴してますビックリ

木々がたくさん
涼しい・・・キラキラ

これぞ森林浴~\( ̄▽ ̄)/


温泉卵を作る紫地獄のところでパチリ黄色い星


作ってますよ~ニコニコ

しかし何分で温泉卵が出来上がるのか忘れちゃって・・・ガーン
青いネットに入っている卵を7分であげて,その他を10分であげて・・・汗

いざ食べてみると・・・タラ~

10分であげた方は温泉卵になってたよ~
ん~でも・・・もうちょっとかな^^;

7分であげた方は・・・

生卵ッスね( ̄∇ ̄;)

後で情報を仕入れたら,12分で理想の温泉卵らしい・・・^^;

次こそはっパンチって思いましたが,2回目をすること無く帰宅してきました^^;

その代わりに,帰り道の公衆温泉浴場に売っていた温泉卵を購入^^;


・・・・・・負けを・・・認めたわけじゃないよ( ̄^ ̄;)



夜に餃子鍋キラキラ



そして鶏肉燻製ですキラキラ

過去最高の出来に一瞬で無くなりましたビックリ

これ売れるんじゃね(☆o☆)
・・・って思ったくらい



二泊したんですが,写真はこれだけ・・・^^;
暑くて暑くて・・・汗

早く涼しくなってほしいな~(^o^)

  


Posted by komkom at 23:28Comments(0)吹上高原

2012年08月11日

吹上高原ソロキャンプ

吹上高原に行ってきました黄色い星

天気は晴れでも暑すぎず,時折柔らかい風が吹いとります晴れ


今日は一人でキャンプなので・・・
青空の下ゆ~ったり飲みふけりますビール

・・・□o((>o<))-3 プハァーーー

最高じゃ・・・\( ̄▽ ̄)/


寝床にコットを置いてみました黄色い星
入るか・・・?
なんとピッタシニコニコ
その上にさらにマットを置いて。
ベッドの完成キラキラ
(ノ⌒∇)ノわぁい♪


吹上高原敷地内にある鬼首の湯ですキラキラ


地ビールの鳴子の風ですキラキラ
ビールだけど味わいはシャンパンに近いんだよね~
美味しいですv(=∩_∩=)

山ぶどうを2本購入
今回はこれは我慢して,家にお土産~ニコッ
ウイスキーの余市は飲み干しました^^;


まぁ一人なので・・・食事は簡単にカレーでニコニコ


吹上高原では,焼きたてパンも販売してます
ソーセージも販売してるので,一緒にして食べるとです。



  


Posted by komkom at 22:26Comments(0)吹上高原

2011年09月25日

吹上高原と地獄谷

SnowPeakWayの東北会場にもなっている吹上高原キャンプ場に行ってきました黄色い星


キャンプ初日は,通り雨が何度も訪れるようなスッキリしない天気ガーン
まぁ小雨程度はね・・・汗
無視です( ̄^ ̄)・・・でも,ちょっとだけね

区画のない緑の草原が広がるこのキャンプ場
開放感があって,風も気持ちがいいですニコニコ



2日目に地獄谷に行って見ました黄色い星


途中,卵湯なるスポットがあり,卵を持っていけば温泉卵を楽しめます
今回は7~8分くらい浸してみたんですが,ちょっとゆるい半熟卵・・・汗
10分くらいが一つの目安ですかね~ニコッ


温泉の吹上部と川の合流地点
まぁさわれるぐらいの温度だろうと思っていたが・・・
激熱!!(T▽T)

ところどころ通路にまで温泉が吹き上げてくる場所もあるみたいなので注意が必要ですね汗


卵湯と隣接している紫地獄
唯一,温泉が絶えず吹き上げている場所でしたアップ
他の場所は大体10~15分位の周期で吹き上げているみたい。


ちょっと神秘的な感じのする場所でしたキラキラ
また行ってみたいですニコッ



  


Posted by komkom at 22:27Comments(0)吹上高原