ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
komkom
komkom
色んな発見にすぐ飛びついていってます。
興味が沸いたこと全てが中途半端にならないようにしたいですね~。

-天気予報コム-
アクセスカウンタ
自転車ツーリング! 街へ飛び出せ!ランニング 軽登山へ行こう スノーピーク特集 アウトドアクッキング入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月24日

エコみち感謝祭

エコキャンプみちのく感謝祭に行ってきました☆

最近はず~っと天候が良くなかったんですけど・・・
快晴です晴れ

風がめっちゃ強いけどね^^;
ランドロックが飛ばされそうになったよ(×o×)


感謝祭だけにフリーサイトもいっぱいでした☆


Aサイトを利用しました^^
初です♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノ♪


専用の流し台とテーブルまでついていて装備が豪華です☆
流しはお湯も出るし^^サイコー☆☆


さっそく焚き火^^
寒いからね~(((´゚ω゚`寒)))


紅葉も終わりの時期で、落ち葉のほうが多いですけど、なかなか綺麗な感じに見れました^o^






感謝祭会場です☆

各種ゲーム体験、草木染め、地元特産品配布、キャンプ用品相談会、 アウトドア教室が開かれてました☆


とりあえず・・・そばヾ(・ω・ヾ)
早めに食べとかないと、あとで並ぶはめになるので、一目散に食べ物ブースで腹ごしらえです^^



キャンプ用品展示相談とアウトドア教室です☆

アウトドア教室では、ダッチオーブンを使った料理を披露してました^^

ランドステーション・・・ほしいρ(-ω-。)




ランタン作りです☆

イラストの線に沿って、アルミ缶に針で穴を開けていって、ろうそくを灯して針穴からの光を楽しみます^^


んで、出来上がりがこれ~^o^

なかなか上手に出来ました.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。



晩御飯は、燻製のものとミネストローネもあったんですけど。。。
写真撮り忘れ^^;


お酒もふんだんに用意ビールビールビール
ヽ(・∀・)ノわっしょ~い♪


寒いとなかなか酔わないね~^^
シャンパンにワインにビールにウイスキー・・・

飲めるって幸せ☆:*・゚(●・∀・●):*・゚


焚き火も楽しんで。。。

この日は雲の間から星がすごく綺麗に見えました☆
優雅なひとときだね~d(*^v^*)b♪



次の日にはビンゴ大会にも参加^^

結果は・・・残念ながら景品ゲットできずでした(ToT)


来年はコテージ宿泊券をゲットしたいっ
毎年言ってるけど・・・^^;



  


2013年11月17日

いこいの森 ファミキャン

山形県寒河江市にある「いこいの森」に行ってきました☆

芋煮会で何度か利用したことがあったんですけど、キャンプでは初訪問です^o^
利用者はほぼゼロ・・・^^;

園内であればどこでも設営OKとのことd(*^v^*)b♪
管理等の目の前に設営させてもらいました^^




本来のキャンプスペース・・・。

斜面の多いところで、木々が倒れたりしているのもあって設営困難になってました(×o×)



遊具は綺麗に管理されてました^o^

右側の斜面・・・わんぱく砦って言うんですけど、子供たちがスイスイ登っていくのを見て私も挑戦☆

Σ(゚ロ゚;)・・・登れないっ!
気持ちは登ってるんだけどね~・・・ρ(-ω-。)

俺の靴がね・・・滑りやすい靴なんだよ・・・きっと・・・(T.T)



晴れ予報・・・だったんですけど、霧が濃くて日差しゼロ(ToT)

結構寒かったので、焚き火で暖取りです^^


せっかくなのでソーセージ焼き☆


燻製も完成^o^
ビールは北海道限定品の更に限定品だぜ♪(゚∀゚ノノ"☆



どんどん霧が濃くなってきて、星が見えないどころか、雨が降ってるような感じに・・・
気温もグッと下がってる感じでした。

それでも、焚き火を囲んで一杯やるのは楽しいもんですv(。-_-。)v♪




次の日も霧は晴れず・・・

展望台からの一枚です・・・真っ白だよ~(T▽T)




11月も半ばで落葉も進んでいたけど、まだまだ紅葉が綺麗でした☆

上も下も紅葉+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚



キャンプ場は11月20日で終わっちゃうので、また来シーズン来たいと思います^o^

  


Posted by komkom at 20:30Comments(0)いこいの森

2013年11月09日

まほろば古の里歴史公園

約一ヶ月ぶりのブログ更新です^^;

山形県高畠町にある「まほろば古の里歴史公園」に行ってきました☆
縄文時代の生活空間が再現してある公園ということで、初めてでもあるし、紅葉が見頃とのこと・・・^^

なかなかの広さで、静かなところです^o^
三重搭、考古資料館、復元住居や古墳等が園内に設置されています☆

紅葉は・・・ちょ~っと遅かったかなぁ^^;
この日の2日前ほどに強い雨風があったので、それで散ってしまったか!?
まぁそれでも天気は抜群にヨシですd(*^v^*)b



三重塔をバックにパチリです☆


千年松です☆
ちょっと弱ってる・・・かな(*ノД`*)・゚・。
枯れちゃってる箇所もありました。長い年月を生きてきた証ですね☆


水辺を歩いてると気持ちがいいです^^


復元した竪穴式住居です☆
自由に出入り出来るんですけど、「ハチ・ヘビ注意」の看板が・・・^^;

中は暗いし入りたくなくなっちゃうじゃないかぁρ(-ω-、)


でも入りました^o^
背後で何かの泣き声を聞いたので、速攻で出ちゃいましたけど^^;

ちょっと燻された匂いがするくらいで、ジメジメもなかったです^^


公園なので遊具も完備☆


芝生広場も芝生がフワフワで気持ちよかったです^o^
炊事場もあって、キャンプは出来ないけれどピクニックをするにはいい感じの公園っすね~^^

  


Posted by komkom at 21:57Comments(0)日常