ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
komkom
komkom
色んな発見にすぐ飛びついていってます。
興味が沸いたこと全てが中途半端にならないようにしたいですね~。

-天気予報コム-
アクセスカウンタ
自転車ツーリング! 街へ飛び出せ!ランニング 軽登山へ行こう スノーピーク特集 アウトドアクッキング入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月24日

2011.10 自転車ソロキャンプ ③

ソロツーリングキャンプ2日目ですニコッ
この日は6時に起床
太陽が眩しい晴れ

濡れたテントを乾かす間もなく,すぐさま撤収作業7時30分にはふれあいの森から出発ダッシュ

ふれあいの森から少し東に行ったところにある,平成の風わたる公園に立ち寄ってきました
後三年合戦古戦場跡の歴史公園キラキラ
すごく綺麗な場所でした3重連橋の雁がね橋も圧巻ですアップ
おお!!すげ~(゚ロ゚屮)屮


平安の風わたる公園碑で記念撮影自分撮りニコッ



2日目は国道13号線を南下黄色い星
湯沢市に入り,雄勝こまちIC付近から国道108号線に向かいます


仙秋サンラインから鬼首道路と走りました
紅葉がとても綺麗で素晴らしいニコニコ
時期的にはちょ~っと遅かったかなぁ,もう1週間早く訪れていればもっと綺麗な紅葉だったと思います
でも紅葉が舞い散る道路を走るのはとても気持ちが良かったですよ~もみじ01


途中,峠の駅を発見黄色い星
そこで目にしたものは・・・
「この先山道人家なし 鳴子まで37㎞」
目的地は鳴子ではなく鬼首温泉地なんですが,それでもあと30㎞はある・・・そこまで何も無し!?
・・・それは辛いっす(; ̄□ ̄A
ってことで,ここでひとまず休憩ニコニコ


そこでいただいた稲庭うどんセット黄色い星
いや~立ち寄ってホント良かったぁすごく美味しいんですもんテヘッ
色んな種類の漬物もグッドでした
このボリュームで950円キラキラ
峠の寒さでちょっと堪えていましたが,生き返りましたよ~アップ


パワー回復で鬼首温泉地を目指します黄色い星
・・・で,地図で事前チェックしていた時から気になっていた,秋田県と宮城県を結ぶ全長3500mの長~いトンネルに突入汗汗
車の音と暗さが怖いガーン
テールランプと3つのライトを駆使して,自分の存在を自動車の方にアピールしているつもりですが,それでも恐怖は拭えません汗
はやく・・・トンネルから出たい~ε=( ; ̄□)


無事に2日目のキャンプ地「吹上高原」に到着です黄色い星

またしても誰もいない・・・( ̄◇ ̄;)
と思いきや,ファミキャンを2組ほど発見キラキラ
ちょっと安心ニコッ
管理等とトイレと炊事場へのアクセスが同じくらいの場所に設営しました
この時から,ゆる~い霧雨が・・・雨


焚き火用の小枝収集をしたんですが,全てが湿っていて使い物にならない感じ・・・タラ~
2日目の焚き火は断念ガーン

変わりにキャンプ場内にある温泉「鬼首の湯」に浸かって体を温めますニコニコ


ここには地発泡酒を置いてあるんですビール
山ぶどうとゆきむすび(米の発泡酒)の2本を購入1本440円キラキラ

なかなかイケてますよ本命は季節限定のパイナップルを飲みたかったんですが売り切れ・・・
もう時期外れになっちゃったかな・・・残念です
明日は帰宅の日だ~汗
最終日までキッチリとこのビールと温泉で疲れを癒して明日も頑張るぞ~ニコニコ


出発時刻 7時30分
到着時刻 14時30分

走行距離 88.38㎞
走行時間 4時間27分
平均速度 19.8㎞/h

2011.10自転車ソロキャンプ④に続く


大きな地図で見る


  


Posted by komkom at 22:26Comments(0)吹上高原(自転車)