2012年06月02日
仙台神室登山
今日は仙台神室を目指して登山です
天候には恵まれて,薄~いガスが遠くの空にかかっているくらいで,雲ひとつ無い晴天でした
まだ山間に若干残る雪が涼しげ~な感じ
爽やかっす\( ̄▽ ̄)/

途中,ハマグリ山までで40分さらに20分でトンガリ山頂と,速いペースで踏破
石がゴロゴロしてたり,勾配がキツイ上に段差も40~50㎝あったりと,なかなか辛い局面もありましたが,木陰もあったりしてゆったり歩ける箇所もあったので,楽しく進めました

さらに約20~30分で山形神室に到着
そこから,仙台神室まで約1時間かかったわけですが,ゴール手前の急勾配が辛かった
途中ロープの助けを借りたりして無事ゴールできました

仙台神室でパチリ

仙台神室からの月山

そして蔵王連峰

アップダウンがあり,縦走をイメージできるコースでしたね~
皆さんお疲れ様でした~
全員怪我無く・・・あ!約1名 靴擦れ起こしてましたね~おニューの靴で・・・
また登山に向かうときはよろしくお願いしま~す


天候には恵まれて,薄~いガスが遠くの空にかかっているくらいで,雲ひとつ無い晴天でした

まだ山間に若干残る雪が涼しげ~な感じ

爽やかっす\( ̄▽ ̄)/

途中,ハマグリ山までで40分さらに20分でトンガリ山頂と,速いペースで踏破

石がゴロゴロしてたり,勾配がキツイ上に段差も40~50㎝あったりと,なかなか辛い局面もありましたが,木陰もあったりしてゆったり歩ける箇所もあったので,楽しく進めました


さらに約20~30分で山形神室に到着

そこから,仙台神室まで約1時間かかったわけですが,ゴール手前の急勾配が辛かった
途中ロープの助けを借りたりして無事ゴールできました


仙台神室でパチリ


仙台神室からの月山


そして蔵王連峰


アップダウンがあり,縦走をイメージできるコースでしたね~

皆さんお疲れ様でした~

全員怪我無く・・・あ!約1名 靴擦れ起こしてましたね~おニューの靴で・・・

また登山に向かうときはよろしくお願いしま~す


Posted by komkom at 23:27│Comments(0)
│蔵王
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。